理想的な睡眠時間は?
みなさん、こんにちは。
京都の鍼灸院、けいらく鍼灸院 泰楽の院長 鍼灸師の勝田です。
患者様によく聞かれる質問に「睡眠時間はどれくらいがイイですか?」と言うものがあります。
短すぎると眠たいし、長すぎると体がだるい。
確かにそうですよね。
今回は、理想的な睡眠時間について考えてみました。
厚生労働省のアンケートによると、6~7時間の睡眠時間と言う方の割合が最も多く34%となっております。
さらに7時間未満と言う割合は、何と73%と言う結果になっております。
では、実際、何時間くらい寝たいか?という問いには、7時間以上と答えた方の割合が82%と理想と現実ではかなりの差がある事がわかります。
では、科学的に理想的な睡眠時間は、どれくらいなのでしょうか?
この点に関しては、「非常に個人差が大きい」というのが実情で、「○時間の睡眠をとると十分!」と断言できるものは、今のところないようです。
ショートスリーパーやロングスリーパーなど最近では言われていますが、実際3時間でも大丈夫と言う人もいれば9時間以上寝ないと嫌と言う人もいます。
体質の個人差もありますが、毎日の体のコンディションでも、理想的な睡眠時間が変わってきます。
ストレスが多くかかった日、アルコールを多く摂取した日、なんとなく体調がすぐれない日、一日ゴロゴロ過ごした日、それぞれ体のコンディションが違います。
短い睡眠でも満足な日もあれば、長い睡眠でも不満な日があります。
患者様に、「睡眠時間はどれくらいがイイですか?」と聞かれた際に私は、次のことを一つの目安として患者様に説明しています。
寝起きがスッキリしているということは、レム睡眠の眠りが浅い時に起きているということとなります。
睡眠は、概ね90分刻みでノンレム睡眠(深い眠り)とレム睡眠(浅い眠り)を繰り返しながら、1クールを構成します。
初めの90分(1クール目)は、ノンレム睡眠は非常に深く長く時間、レム睡眠は短い時間になっています。
そして、2クール目(180~270分)あたりから、徐々にノンレム睡眠の深さは浅くなり短くなって、レム睡眠の時間は、長くなってきます。
4回目(270~360分)、5回目(360~450分)と進むにつれてその傾向は大きくなり、レム睡眠の時に自然に目が覚めると概ねスッキリ起きることができます。
一度、試してみてください。
就寝時間を翌日の起床時間から90分刻みで逆算してベッドに入って頂くと、スッキリした朝を迎えられるかもしれません。
関連記事
不眠症
睡眠は、なぜ必要?
理想的な寝具は?
京都の鍼灸院、けいらく鍼灸院 泰楽の院長 鍼灸師の勝田です。
患者様によく聞かれる質問に「睡眠時間はどれくらいがイイですか?」と言うものがあります。
短すぎると眠たいし、長すぎると体がだるい。
確かにそうですよね。
今回は、理想的な睡眠時間について考えてみました。
厚生労働省のアンケートによると、6~7時間の睡眠時間と言う方の割合が最も多く34%となっております。
さらに7時間未満と言う割合は、何と73%と言う結果になっております。
では、実際、何時間くらい寝たいか?という問いには、7時間以上と答えた方の割合が82%と理想と現実ではかなりの差がある事がわかります。
では、科学的に理想的な睡眠時間は、どれくらいなのでしょうか?
この点に関しては、「非常に個人差が大きい」というのが実情で、「○時間の睡眠をとると十分!」と断言できるものは、今のところないようです。
ショートスリーパーやロングスリーパーなど最近では言われていますが、実際3時間でも大丈夫と言う人もいれば9時間以上寝ないと嫌と言う人もいます。
体質の個人差もありますが、毎日の体のコンディションでも、理想的な睡眠時間が変わってきます。
ストレスが多くかかった日、アルコールを多く摂取した日、なんとなく体調がすぐれない日、一日ゴロゴロ過ごした日、それぞれ体のコンディションが違います。
短い睡眠でも満足な日もあれば、長い睡眠でも不満な日があります。
患者様に、「睡眠時間はどれくらいがイイですか?」と聞かれた際に私は、次のことを一つの目安として患者様に説明しています。
- 日中は、眠くないですか?(睡眠時間が足りているかの確認)
- 寝起きはスッキリしていますか?(寝起きのタイミングが合っているかの確認)
- 睡眠は、90分刻みで起きていますか?
寝起きがスッキリしているということは、レム睡眠の眠りが浅い時に起きているということとなります。
睡眠は、概ね90分刻みでノンレム睡眠(深い眠り)とレム睡眠(浅い眠り)を繰り返しながら、1クールを構成します。
初めの90分(1クール目)は、ノンレム睡眠は非常に深く長く時間、レム睡眠は短い時間になっています。
そして、2クール目(180~270分)あたりから、徐々にノンレム睡眠の深さは浅くなり短くなって、レム睡眠の時間は、長くなってきます。
4回目(270~360分)、5回目(360~450分)と進むにつれてその傾向は大きくなり、レム睡眠の時に自然に目が覚めると概ねスッキリ起きることができます。
一度、試してみてください。
就寝時間を翌日の起床時間から90分刻みで逆算してベッドに入って頂くと、スッキリした朝を迎えられるかもしれません。
関連記事
不眠症
睡眠は、なぜ必要?
理想的な寝具は?
京都の鍼灸院 泰楽の鍼灸治療は、温かいお灸と心地よい鍼です。
熱いお灸と痛い鍼はいたしません。
冷え性、不妊症は、お灸で治療!!
お灸でできること
体を温め、免疫力向上!
京都市中京区の鍼灸院 けいらく鍼灸院 泰楽(たいらく)
京都市中京区 京都市営地下鉄京都市役所前駅徒歩3分
冷え性、不妊症は、お灸で治療!!
お灸でできること
体を温め、免疫力向上!
京都市中京区の鍼灸院 けいらく鍼灸院 泰楽(たいらく)
京都市中京区 京都市営地下鉄京都市役所前駅徒歩3分
検索
カレンダー
< |
> |
|||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |