" />

京都のけいらく鍼灸院泰楽 冷え性・不妊治療の改善なら鍼師免許・灸師免許を持つ鍼灸師のいる泰楽へ

HOME > 泰楽のトクするはなし

健康まめ知識 記事一覧

1~5件目 (66件中)

  • 眠れない時に“目を閉じるだけ”でも効果はある?

    投稿日 :
    2025-11-20 12:27:49
    カテゴリ :
    健康まめ知識
    WRITER :
    院長
    この記事のURL

      こんにちは。京都の鍼灸治療院、 けいらく鍼灸院 泰楽の院長、鍼灸師の勝田です。   夜、ベッドに入ってもなかなか眠れない…。 「寝なきゃいけないのに」と思うほど、どんどん焦ってしまうこともありますよね。   今回は、鍼灸師としてご相談を受けることが多いテーマ 『目を閉じているだけでも休めるのか?』 について、少し深く解説してみたいと思いま

    記事を開く

  • 【冬の血圧ケア】冷えと血圧の関係。ヒートショックを防ぎながら“温めて整える”冬の過ごし方

    投稿日 :
    2025-11-12 13:17:24
    カテゴリ :
    健康まめ知識
    WRITER :
    院長
    この記事のURL

    こんにちは。 京都の鍼灸治療院、 けいらく鍼灸院 泰楽の院長、鍼灸師の勝田です。   寒くなると「最近、血圧が高めで心配…」という声をよく耳にします。 実は冬は、血圧が上がりやすい季節。 その背景には、冷えによる血管の収縮や急な温度変化が関係しています。    

    記事を開く

  • 冷えを整えることが、妊活につながる 〜飲み物・食べ物・生姜の力で内側から温める〜

    投稿日 :
    2025-10-24 17:10:31
    カテゴリ :
    健康まめ知識
    WRITER :
    院長
    この記事のURL

    こんにちは。 京都の鍼灸治療院、 けいらく鍼灸院 泰楽の院長、鍼灸師の勝田です。   朝晩の冷え込みが強くなると、「なんとなく体が重い」「手足が冷える」と感じる方が増えてきます。 実はその冷え、東洋医学では“妊娠しづらさ”にも関係があると考えられています。 体が冷えると血の巡りが悪くなり、子宮や卵巣への血流も滞りがちになります。 卵の質を高めたり、ホル

    記事を開く

  • 睡眠しっかりとれてますか?

    投稿日 :
    2025-08-23 09:03:13
    カテゴリ :
    健康まめ知識
    WRITER :
    院長
    この記事のURL

    こんにちは。   京都の鍼灸治療院、 けいらく鍼灸院 泰楽の院長、鍼灸師の勝田です。   適正な睡眠時間は何時間でしょうか? 7~8時間とよく言いますが、ロングスリーパーやショートスリーパーと言って極端に適正時間と違う人がいます。 今回は、睡眠には時間より質が重要であるというお話です。 そして睡眠をとる意味は、本来、脳を休めることにあります。 質を高くし

    記事を開く

  • 水分補給に塩分も大切!

    投稿日 :
    2025-07-25 11:00:00
    カテゴリ :
    健康まめ知識
    WRITER :
    院長
    この記事のURL

    こんにちは。 京都の鍼灸治療院、 けいらく鍼灸院 泰楽の院長、鍼灸師の勝田です。   今回は、『水分補給に塩分も大切!』って内容です。 TVの報道などでも、塩分補給の重要性を語られていますが、本当に重要です。 ですが、塩分取り方に対して、「麦茶に塩を混ぜて」とか「スポーツドリンクを飲んでください」とかあります。 ですが、お茶に塩を混ぜると塩分は取れるかもしれませんが人によって

    記事を開く

1~5件目 (66件中)

検索

カレンダー

<
>

カテゴリ

    WRITER

      過去ログ

        泰楽でトクするはなし
        けいらく鍼灸院 泰楽公式SNS
        相談会
        返金制度
        できること
        せんねん灸プレゼント
        セルフケア
        問い合わせ