京都のけいらく鍼灸院泰楽 冷え性・不妊治療の改善なら鍼師免許・灸師免許を持つ鍼灸師のいる泰楽へ

HOME > 泰楽のトクするはなし一覧

泰楽のトクするはなし

742~742件目 (1289件中)
rss

熱中症注意


みなさん、こんにちは。
京都の鍼灸院、
けいらく鍼灸院 泰楽の院長 鍼灸師の勝田です。

2017年6月も半ばを過ぎましたが、梅雨だというのに暑い日が続いております。
こうなってくると気になるのが熱中症。
毎年多くの方が救急搬送されて、処置を受けられます。
重症例では、命を落としてしまうこともありますので、常々しっかりと予防をしておきたいです。

消防庁では、5月1日より熱中症が原因で救急搬送された方の累計を取り始めましたが、例年同様今年も人数が増えているようです。

3週間以上の入院が必要な方も中にはおられるようですので、本格的な暑さを前ではありますが、今から心の準備をしておきたいです。

熱中症予防で最も注意しておきたいのが、なんといっても「水分補給」です。
人間は、体内の水分の2%減少すると、のどが渇き水分補給を欲するようになります。
さらに3%減少すると脱水症状が出始めます。
さらに1%ずつ減少していくと全身症状が様々で始め、10%減少するとかなり危険な状態と言うことになります。

僕たちが学生のころの20年あまり前の部活を考えると本当に怖いですね。
当時は、「練習中の水分補給はしない」と言うのが主流でした。
僕で考えると、当時70㎏弱の体重でしたが、夏の合宿なんかでは午前中の練習後体重を測ると5㎏減なんてことはざらにありました。
単純に考えると、体内の水分量は、7%強の減少となりますので、病院搬送レベルと言うことになります。
それでも、まだ動けていたのは、今の日中の気温より少し低かったからですかね。

ちょっと話がそれましたので戻します。

水分補給の際に重要なのは、純水の補給ではなく、ミネラルが含まれたものを摂取する方がよいということ。
特に塩分の補給は、しておきたいところです。

東洋医学をやっているので、水分の飲みすぎによって体調不良が起こる「水毒」と言うものものありますが、汗や尿で必要以上に排泄された水分は補給しなければいけません。
一日に1Lの水を飲んだら大丈夫とか2Lなら大丈夫とかは、言えませんが、尿の色が濃いや尿の回数が少ないなどあれば、いつもより多く水分を取ってもいいのではないでしょうか。

これから、7月~9月は最も熱くなる時期です。
適切な熱中症対策をして、体調管理をしてください。

 
京都の鍼灸院 泰楽の鍼灸治療は、温かいお灸と心地よい鍼です。
熱いお灸と痛い鍼はいたしません。

冷え性、不妊症は、お灸で治療!!
お灸でできること 
体を温め、免疫力向上! 


京都市中京区の鍼灸院 けいらく鍼灸院 泰楽(たいらく)
京都市中京区 京都市営地下鉄京都市役所前駅徒歩3分



ページの先頭へ

742~742件目 (1289件中)
rss
返金制度
せんねん灸プレゼント
相談会
できること
セルフケア
セルフケアサポーター
お灸で健康管理をしたい人急増中!!
お灸のやり方がわからないなどの疑問に、プロの視点でアドバイスさせていただきます。
問い合わせ
メールでお問い合わせ